村髪BLOG

髪の毛に関する情報や、僕自身の想いを皆さんに届けます。

紫外線から髪の毛と頭皮を守ろう!

皆さんこんにちは。

福島県大玉村出身のKEITAこと

星野圭太です♪♪

 

今はBARBER村髪の設立を目標に理容師の活動しつつ、のっきんスタジオと言う事務所に底辺YouTuberとして所属しております。

 

今日のブログはこれからどんどん強くなっていく紫外線から髪を守りましょうという内容。

 

皆んな顔や身体はUVケアするけど、髪と頭皮!忘れてませんか?

身体の1番高い位置にあるのに意外と忘れがちなこの部分の紫外線対策。美髪を育む上ではとても大切です。

今日のブログで紫外線が髪や頭皮に齎す影響を理解していただき紫外線対策が必要だと言うことをお伝え出来ればと思います。

そもそも紫外線って??

紫外線というのはいわゆる太陽光線の事で、この太陽光線には可視光線(目に見える光線)・赤外線・紫外線があります。

紫外線はこの中でも最も波長の短い太陽光線で波長によってUVA・UVB・UVCがあります。

f:id:ke_ita:20180405220355g:image

地表に届く紫外線はUVAとUVBで、UVCはオゾン層で殆ど吸収されてしまう為に地表に届く事は今のところありません。

三種の中で1番生物に悪影響を与えるのはUVCなので、今後地球環境が悪化してオゾン層が殆ど破壊されてしまったらUVCが地表に降り注ぐ事になり、地球上の生物の殆どは壊滅的被害を受けると言うから怖いですよね。

と、話は少しされましたが紫外線とはつまりこの3つの太陽光線の事です。

UVAの特徴・・・

この光線は比較的刺激は弱い紫外線です。が、皮膚の少し奥に当たる真皮と呼ばれる組織にまで影響を及ぼし蓄積されて行きます。

皮膚細胞に含まれるコラーゲンやエラスチンといった美容成分に攻撃をしてその機能を衰えさせてしまう侮れない紫外線。

とりわけコラーゲンは健康な毛髪を生成する為に必要なタンパク質の1つなので、紫外線によってこのコラーゲンが大量に失われてしまうと発毛機能に支障をきたしてしまいます。

UVBの特徴・・・

UVBは太陽から届く紫外線の約1割と少なめではあるのですが、そのパワーはUVAより強く短時間でも肌の炎症や皮膚を黒く変色させるサンタンという色素沈着を引き起こします。

また皮膚細胞やDNAをも傷つけてしまうので身体に影響が強い紫外線と言えます。

皮膚の炎症も頭皮環境の悪化に繋がりますから、こちらも防いでおきたいですね。

f:id:ke_ita:20180405220309j:image

UVCに関しては先程も書いた通り生物への影響が強過ぎるのでヘアケア云々の話では無くなりますから説明は割愛させて頂きます。笑

紫外線が髪の毛に与える影響

続いて紫外線が髪にどう悪影響を与えるのか説明して行きますね。

髪の毛の内部にはその強さや安定感を支えているアミノ酸(タンパク質)が存在しています。

しかし、紫外線が照射される事によってこのアミノ酸が分解され強度が落ちます。

f:id:ke_ita:20180405220019j:image

これが切れ毛や枝毛の原因になります。カラーやパーマなどの履歴のある髪の場合は何もしていない黒髪よりも髪の内部が不安定になりやすくなってますのでより注意が必要。

とりわけカラーは黒髪の場合、毛髪内部のメラニン色素が紫外線を吸収して細胞の酸化を防いでくれますがカラー剤によってメラニン色素が破壊されているのでこの機能が上手く働かない可能性が高いです。普段からカラーリングをしている方は余計に髪のUVケアは必要です。これはカラーの色持ちUPにも効果的♪♪♪

UVケアアイテムの選び方

ここまでお話しした髪と頭皮への紫外線による悪影響を防ぐ為に必要なUVケアアイテム。

頭部に使用する場合は髪と頭皮を同時にケアして行きたいのでスプレータイプがオススメ。

そして紫外線対策のアイテムを選ぶ時に気になる表示がありますよね。

f:id:ke_ita:20180405220847j:image

皆さんもこんな表示を見た事があると思います。

ここに書かれているSPFPA。この2つにはこんな意味合いがあります。

SPF・・・UVBを防ぐ役割(時間)

PA  ・・・UVAを防ぐ役割(防御力)

そして更に表示されている数値と+はその効果の強さを表しています。SPF50の場合【50×20分】なので約16時間の間UVBから守ってくれます。PAは+の数が多いほどUVAを防ぐ壁が厚くなるイメージ。自身のライフスタイルや休日の過ごし方に合わせて↓を参考に選ぶと分かりやすいと思います♪♪

f:id:ke_ita:20180405221845j:image

ただし、皮膚が敏感だったり刺激を受けやすい場合はこの数値が高いケアアイテムを使ってしまうと皮膚への刺激が強すぎて返って良くないので帽子や日傘を使うなどしてカバーしましょう。

 

紫外線はこの後5月から次第に強くなって行きます。髪と頭皮もしっかり紫外線から守ってこれからの行楽シーズンや夏のレジャーを楽しんで欲しいと思います。夏はまだ少し先ですが。

 

何かヘアケアについて不明な点があれば気軽にDMなど受け付けますのでご相談下さいね♪♪♪

 

今日まで最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

僕の働くサロンはコチラ↓

nob collection THE GARDEN | スペースnob 理美容室

 

YouTubeチャンネル\村髪TV/↓

TV村髪 - YouTube

 

Twitterもフォロー宜しくお願いします♪♪